T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S
7/31 いよいよ出発ですっ! 8/01 初めての寮生活・・・不安ですぅ 8/02 パッサージュ巡り! 8/03 学校主催のピクニックに行く! 8/04 今日から授業開始っ! 8/05 ムッシュウから電話番号を・・・ 8/06 快晴っ!夏の日差し 8/07 1日、カミナリが続く・・・ 8/08 やっと週末。でも・・・ 8/09 モン・サン・ミッシェルへ行く! 8/10 ヴァンヴ蚤の市に行く! 8/11 珍しくいい天気なのに・・・ 8/12 ラ・デファンスへ行くが・・・ 8/13 エッフェル塔のピカピカ目当てに夜、出掛ける。 8/14 信者じゃないのに・・・ 8/15 ポンピドゥ・センターに行く! 8/16 ルーアンの町へひとり旅っ! 8/17 隣りの国、ベルギーへ行く! 8/18 クリニャンクール蚤の市に行く! 8/19 今日は完全OFF!・・・というかテスト対策。 8/20 夜、ライトアップ名所巡りっ! 8/21 宿題が手強くて・・・ 8/22 RER、初乗車っ! 8/23 トラム、初乗車っ! 8/24 ストラスブールの町へひとり旅っ! 8/25 なんと今朝の気温は18.6℃! 8/26 乗ったバスが全く進まず。なんで? 8/27 寮の目の前で逮捕劇っ! 8/28 成績表(修了証書)がきたっ! 8/29 学校、最後の日っ! 8/30 最終日に、こんなに暑いのって? 8/31 帰りの飛行機で・・・
パリに1か月留学しちゃいました2008summer

month 08year 2008

前日へ
TOP
掲示板へ
メール
目次へ
PHOTO

日(火)のムッシュウ電話番号の件には続きがあって、実はあのあと、ムッシュウから寮に電話がきたそうな。ちょうど引率の先生が具合悪くしてダウンしているときだったそうで、Ça va?(元気?)という問いかけにNonと答えた先生(^_^;) タイミングが悪いときに電話しちゃったムッシュウ。会えなくて残念でした。あのメモは大事に持ってるからねっ!
っという間の1か月。パリに行く前は授業についていけるか不安で泣いて帰るんじゃないかなんて考えていたけど、こうして笑顔で気持ちよく帰ることができて、ホントに良かった!
生の教え方も上手で、分からない単語を質問すると身体を使って教えようとする意気込みが凄く強くて、授業もゲームあり、映画あり、音楽ありで、楽しく教えようといろいろ考えてくださってるようで、日本にはない授業ばかりで毎日が楽しかったというのが率直な感想。毎日宿題というのがいつの間にか文章を作る力になっていて、ある日、引率の先生に見てもらったら結構出来ていて、先生も本人もびっくりというのがあった(^_^;)
々しい気持ちで帰国のハズだったのに、滑走路に出て今にも飛び立つという時に急病人が出て引き返し、さらに給油もすることになり、2時間足止めに遭う。飛び立った途端しばらく乱気流の中を進むことになり、常に機体が揺れっぱなし。そんな中で食事をし、映画でも見ようかと思ったら故障しているとの機内放送。そんなぁ(T_T) 約12時間も映画もゲームも出来ず、ひたすら寝ろってこと?寝ていてもまだ機体の振動は続き、しかもなんだか暑い。普通、寝ているとスーッと涼しくなって毛布がないと寒く感じるのに。なんだかこの機体、大丈夫?と心配になってくる。結局、ずっと機体は揺れっぱなしで成田に着いた。女性のキャビンアテンダントから、身体が揺さ振られていつもより身体は疲れてるのでしっかり休むようにと忠告が。確かに疲れたかも。