T |
F |
S |
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
S |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
、学校へ行く前に自宅に電話してみた。つい話し込んで11分10秒。いったいいくらになるんだろう?お、恐ろしい。
で男性から、安くて美味しいトルコ料理のお店を見つけたというので、お昼一緒に行くことに。見た目辛そうな色だけれど下にヨーグルトソースが隠れており、混ぜるとまろやかな味に変化して美味しい。男性におごってもらった。後日、お礼にカマンベールのおすそ分け。
食後、用事があるらしくお店の外で解散。ちょっと前に寮で、リヨン駅が凄く素晴らしいと聞いていたので24番バスでリヨン駅まで。中に入ってみると何だか普通。表に出て振り返ると素晴らしいっ!こっちだったか。リヨン駅に入るときはバスを降りてエスカレーターで横から入ってしまったため表正面を見ずに来てしまった訳。駅構内にはベルエポックの装飾が美しいレストラン、ル・トラン・ブルーLE
TRAIN BLEUが有名。映画ニキータで使われたことも。
から歩いてドーメニル大通りに行くと、ここは空中散歩道。つまり、1階が店舗で、その上が遊歩道になっていて都会のオアシスのような感覚。ひと通り見たところでオペラ座方面に向かう29番バスに乗る。ところがこのバス、バスチーユ広場を過ぎ、ポンピドゥ・センター方面に向かう辺りから進まなくなった。なんで?全く進まないバスにイラつく私に対して他の乗客は落ち着いたまま動じず。これもお国柄なの?
の夕ごはんのときに女性から、シャンゼリゼ大通りを歩いていたらオリンピック選手の凱旋帰国パレードがあったと聞いて、納得。そのせいでバスが進まなかったのね。メダルを持った選手を写真に撮ったというので見せてもらう。・・・誰なの、この人?
お昼 トルコ料理 ISTANBUL
4, rue du Petit Pont 75005