T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S
7/31 いよいよ出発ですっ! 8/01 初めての寮生活・・・不安ですぅ 8/02 パッサージュ巡り! 8/03 学校主催のピクニックに行く! 8/04 今日から授業開始っ! 8/05 ムッシュウから電話番号を・・・ 8/06 快晴っ!夏の日差し 8/07 1日、カミナリが続く・・・ 8/08 やっと週末。でも・・・ 8/09 モン・サン・ミッシェルへ行く! 8/10 ヴァンヴ蚤の市に行く! 8/11 珍しくいい天気なのに・・・ 8/12 ラ・デファンスへ行くが・・・ 8/13 エッフェル塔のピカピカ目当てに夜、出掛ける。 8/14 信者じゃないのに・・・ 8/15 ポンピドゥ・センターに行く! 8/16 ルーアンの町へひとり旅っ! 8/17 隣りの国、ベルギーへ行く! 8/18 クリニャンクール蚤の市に行く! 8/19 今日は完全OFF!・・・というかテスト対策。 8/20 夜、ライトアップ名所巡りっ! 8/21 宿題が手強くて・・・ 8/22 RER、初乗車っ! 8/23 トラム、初乗車っ! 8/24 ストラスブールの町へひとり旅っ! 8/25 なんと今朝の気温は18.6℃! 8/26 乗ったバスが全く進まず。なんで? 8/27 寮の目の前で逮捕劇っ! 8/28 成績表(修了証書)がきたっ! 8/29 学校、最後の日っ! 8/30 最終日に、こんなに暑いのって? 8/31 帰りの飛行機で・・・
パリに1か月留学しちゃいました2008summer

month 08year 2008

前日へ
TOP
翌日へ
掲示板へ
メール
目次へ
PHOTO
業最終日。終了後、クラスの集合写真を撮り、e-mailアドレスの交換。前日に成績表(修了証書)を配ってしまったせいか、外国人女性は殆ど来なかったため写真に写っているのは日本人女性ばかり。おかげでe-mailアドレスを交換したのは外国人男性ばかり。外国人女性ともメールのやりとりをしたかったのになぁ。このあと近くのカフェへ移動、最後を楽しむ。外国人男性3人が11人分の飲み物をおごるというので甘えさせてもらう。私の隣りの席の外国人女性がヴァン・ショーVin Chaud(ホット・ワイン)を注文。ひと口もらう。レモンが浮かべてあったせいか紅茶に近い味がした。
日は16:00に集合して空港に向かうハズが、部屋の掃除が入るため9:00に追い出されることに。寮としては、9月に入ると帰省した学生たちが戻ってくるので、部屋をキレイにしておかなければならずギリギリの状況だということらしい。今日中に荷物をまとめなくては。実は9:00に部屋を引き払うという情報は夕ごはんのときに発表された。でも私は午後に最後の買い物をしていたので余裕で荷物をまとめられたが、他の人たちは大慌て。寮にある体重計を借り、スーツケースの計量。何度も量り、制限20Kgの枠に収まるよう、でも実情は23KgまではOKだということを誰もが知っていて、私も最後は23Kgに(^_^;)
屋の片付けをしていたら引率の先生がやって来て、夜のモンマルトルタワーに行かないかと誘われる。ところが金曜の夜は世界共通なのか最上階のレストランは予約でいっぱい。入り口にはオシャレをした男女がたくさんいた。それに引き換え、私たちの格好って・・・(T_T) レストランの中からはピアノの生演奏が聞こえる。ここまで来たぞっということで、早々に諦め下界へ。テクテク歩いて偶然見つけたカフェ・レストラン(バー?)に入る。お酒のおつまみにフォアグラと生ハムを注文。ちゃんとしたレストランでないのに(失礼っ!)フォアグラが出てくるなんて驚き!日本では考えられない。ご一緒だった男性がおごってくれました。ごちそうさまです。気付けば23:30に!慌てて帰りました。
LA GRANDE EPICERIE PARIS

     タラマソース サーモン            2.46
     お肉にかけるソース              2.03
     角砂糖(トランプの型)             1.65


FNAC MONTPARNASSE

     CD 7 VIES                   21.00
     CD POINT DE SUTURE            15.99
     CD ROSE                     7.00



バー LE SELECT
     99, Boulevard du Montparnasse 75006