T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S
7/31 いよいよ出発ですっ! 8/01 初めての寮生活・・・不安ですぅ 8/02 パッサージュ巡り! 8/03 学校主催のピクニックに行く! 8/04 今日から授業開始っ! 8/05 ムッシュウから電話番号を・・・ 8/06 快晴っ!夏の日差し 8/07 1日、カミナリが続く・・・ 8/08 やっと週末。でも・・・ 8/09 モン・サン・ミッシェルへ行く! 8/10 ヴァンヴ蚤の市に行く! 8/11 珍しくいい天気なのに・・・ 8/12 ラ・デファンスへ行くが・・・ 8/13 エッフェル塔のピカピカ目当てに夜、出掛ける。 8/14 信者じゃないのに・・・ 8/15 ポンピドゥ・センターに行く! 8/16 ルーアンの町へひとり旅っ! 8/17 隣りの国、ベルギーへ行く! 8/18 クリニャンクール蚤の市に行く! 8/19 今日は完全OFF!・・・というかテスト対策。 8/20 夜、ライトアップ名所巡りっ! 8/21 宿題が手強くて・・・ 8/22 RER、初乗車っ! 8/23 トラム、初乗車っ! 8/24 ストラスブールの町へひとり旅っ! 8/25 なんと今朝の気温は18.6℃! 8/26 乗ったバスが全く進まず。なんで? 8/27 寮の目の前で逮捕劇っ! 8/28 成績表(修了証書)がきたっ! 8/29 学校、最後の日っ! 8/30 最終日に、こんなに暑いのって? 8/31 帰りの飛行機で・・・
パリに1か月留学しちゃいました2008summer

month 08year 2008

前日へ
TOP
翌日へ
掲示板へ
メール
目次へ
PHOTO
日がメインの聖母被昇天祭。昨日でしっかり堪能したので今日のイベントはもういいかな(^_^;) ポンピドゥ・センターの中にある国立近代美術館が凄くよかったよと聞いていたので行ってみることに。切符を買い、建物の外側についている透明なトンネル状のエスカレーターを上り、国立近代美術館へ・・・と思ったら行き過ぎた。最上階のレストランフロア(?)に出てしまった。そばに長い通路があったので、とりあえず行ってみることに。ところが、この通路も透明なトンネル状なので日差しで暑い暑い!しかも通路の先に何もなし。皆ゾロゾロと引き返している。これだけで体力消耗(T_T)
っと美術館に入り、パンフレットに書かれている見取り図を参考に見ていく。最初の部屋で見たのが写真の額を鉛筆やクレヨンなどで書かれたラフなものばかりで、とても国立近代美術館に置くようなものとは思えなくてがっかりしたのだが、次の部屋からはドドーンと大作のものばかり。椅子や机などの立体の作品ものも多いので楽しめると思うハズ。ところが、ジャンルがまとまっていないので、また同じようなものが・・・というのが多くて疲れてしまった。
の夕食のデザートにチェリーケーキが出た。チェリーの酸味がスポンジの甘さといいバランス。美味しい(^o^) こちらフランスではケーキをスプーンで食べる。日本だとフォークなのにね。
日の写真、ラスト2枚は私が気に入っている燻製ハムの写真です。Fuméが燻製という意味で普通のハムより香ばしいのが特徴。4枚入りという数字に日本のハムと比べるととても少ないのでは?と思われるが、実はこんなに大きいということが分かるよう、缶ジュースOranginaと一緒に撮ってみました。
ポンピドゥ・センター内
     国立近代美術館               10.00

ポンピドゥ・センター近くで
     アイスクリーム(ピスタチオ)         2.00