T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S
7/31 いよいよ出発ですっ! 8/01 初めての寮生活・・・不安ですぅ 8/02 パッサージュ巡り! 8/03 学校主催のピクニックに行く! 8/04 今日から授業開始っ! 8/05 ムッシュウから電話番号を・・・ 8/06 快晴っ!夏の日差し 8/07 1日、カミナリが続く・・・ 8/08 やっと週末。でも・・・ 8/09 モン・サン・ミッシェルへ行く! 8/10 ヴァンヴ蚤の市に行く! 8/11 珍しくいい天気なのに・・・ 8/12 ラ・デファンスへ行くが・・・ 8/13 エッフェル塔のピカピカ目当てに夜、出掛ける。 8/14 信者じゃないのに・・・ 8/15 ポンピドゥ・センターに行く! 8/16 ルーアンの町へひとり旅っ! 8/17 隣りの国、ベルギーへ行く! 8/18 クリニャンクール蚤の市に行く! 8/19 今日は完全OFF!・・・というかテスト対策。 8/20 夜、ライトアップ名所巡りっ! 8/21 宿題が手強くて・・・ 8/22 RER、初乗車っ! 8/23 トラム、初乗車っ! 8/24 ストラスブールの町へひとり旅っ! 8/25 なんと今朝の気温は18.6℃! 8/26 乗ったバスが全く進まず。なんで? 8/27 寮の目の前で逮捕劇っ! 8/28 成績表(修了証書)がきたっ! 8/29 学校、最後の日っ! 8/30 最終日に、こんなに暑いのって? 8/31 帰りの飛行機で・・・
パリに1か月留学しちゃいました2008summer

month 08year 2008

前日へ
TOP
翌日へ
掲示板へ
メール
目次へ
PHOTO
合場所までバスかメトロどちらを利用するか迷う。バスだと1本でその場所まで行けるのだが、土曜の朝は本数がどのくらいなのか検討できず、メトロを使うことに。メトロだと乗り換えが2回あるのだが乗り換えのたびに5〜7分待ちになってしまい、最後に乗る路線は1駅ということもあり、1駅分歩いて集合場所に向かう。
ン・サン・ミッシェルのツアーは人気が高く、今回はバス3台で行くことに。バスで4時間30分の大移動。途中、トイレ休憩があるけれど、トイレの数が少なくて大行列!添乗員さんの注意事項を聞き、猛ダッシュでトイレの列に並ぶ。モン・サン・ミッシェルはこの時期一番の混みようで、添乗員さんの話、必ず数名がはぐれて大変な目に遭うという。そんなこともあって、バスの中でたくさんの禁止事項などを聞いた。なんかお客扱いされてないような・・・(^_^;) そして、この長い移動時間を利用して、添乗員さんはモン・サン・ミッシェルの歴史を話し出す。しまいにはフランスの歴史まで!この添乗員さん、歴史好きなのね。マイクを通していささか興奮気味なのが伝わってきた。でも私には雑音にしか聞こえず、ウトウト寝ていました。
ン・サン・ミッシェルの島までは、干潟どころでなく草が生えしっかり道となっていて、モン・サン・ミッシェルの傍までバスで行けるまでになっていた。数年後にはこの道となってしまった砂や土を取り除く工事が始まり、本来の島になるよう戻すそう。そうなると手前で降りて引き潮のときに歩いてモン・サン・ミッシェルに行くことになる。本来巡礼なのだから苦労なくてはありがたみというものがない。そういう私は完全なる観光なのでラクしますが(^_^;) 島内のトイレも少なく有料のところも。0.40ユーロという。島内に入り、お店が立ち並ぶ細い道を上っていくとメインの修道院に着く。この雰囲気、何となく江ノ島に似ているような・・・?添乗員さんの案内で各部屋ごと説明をしながら上がっていく。ほぼ説明が終えたところで解散。バスに戻る時間を告げて添乗員さんは去っていったのだが、その時間って、もしや戻るだけでギリギリなのでは?買い物もしたいので早々に建物を出てお店の立ち並ぶ通りに行き着く。やはり集合時間までギリギリ。混雑している中、お土産を探し、列に並んでレジを待つ。そして帰りのバスへ。やっぱり日帰りは無理な距離です(^_^;) 1泊して島にあるホテルに泊まるというのもありかも。とても疲れました。
スでパリ市内に入るときにエッフェル塔にEU(欧州連合)の星のシンボルが飾られてあった。そういえば凱旋門にもフランス国旗と一緒に星マークの旗が飾られてあったっけ。これは今年7月から12月までフランスがEU議長国を務めるからです。天気のよい日に写真を撮りに行こうっと。
に戻り、遅めの夕食を温めて食べようとしていたら、いつも陽気な外国人女性にサルサを踊りに行こうと誘われる。寮は個室(2人部屋もある)だが、朝・夕は食堂で皆揃って食べるので、学校でクラスが別でも仲よくなれるのだけれど、この人は普通の人以上によく話すし、活発。よく夜出掛ける姿を見かける。今日もまた遅くまで遊びに行くのね(^_^;) 今帰ってきたばかりだしバス旅行で疲れたのでパスと言うと、次のターゲットを探して寮の中を駆け回っていた。引率の先生と数名が捕まり(?)、帰ってきたのは24:00を過ぎた頃だったとか。
BOUTIQUE MÈRE POULARD
   le MT ST Michel

     ゲランドの塩                  20.00
     塩キャラメル                   9.00
     サブレ                      5.50