T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S M T W T F S S
7/31 いよいよ出発ですっ! 8/01 初めての寮生活・・・不安ですぅ 8/02 パッサージュ巡り! 8/03 学校主催のピクニックに行く! 8/04 今日から授業開始っ! 8/05 ムッシュウから電話番号を・・・ 8/06 快晴っ!夏の日差し 8/07 1日、カミナリが続く・・・ 8/08 やっと週末。でも・・・ 8/09 モン・サン・ミッシェルへ行く! 8/10 ヴァンヴ蚤の市に行く! 8/11 珍しくいい天気なのに・・・ 8/12 ラ・デファンスへ行くが・・・ 8/13 エッフェル塔のピカピカ目当てに夜、出掛ける。 8/14 信者じゃないのに・・・ 8/15 ポンピドゥ・センターに行く! 8/16 ルーアンの町へひとり旅っ! 8/17 隣りの国、ベルギーへ行く! 8/18 クリニャンクール蚤の市に行く! 8/19 今日は完全OFF!・・・というかテスト対策。 8/20 夜、ライトアップ名所巡りっ! 8/21 宿題が手強くて・・・ 8/22 RER、初乗車っ! 8/23 トラム、初乗車っ! 8/24 ストラスブールの町へひとり旅っ! 8/25 なんと今朝の気温は18.6℃! 8/26 乗ったバスが全く進まず。なんで? 8/27 寮の目の前で逮捕劇っ! 8/28 成績表(修了証書)がきたっ! 8/29 学校、最後の日っ! 8/30 最終日に、こんなに暑いのって? 8/31 帰りの飛行機で・・・
パリに1か月留学しちゃいました2008summer

month 08year 2008

前日へ
TOP
翌日へ
掲示板へ
メール
目次へ
PHOTO
っと週末。明日はツアーでモン・サン・ミッシェルへ行くのだが、朝7:15集合で20:30解散なため、せっかく寮で朝・夕の食事が出るというのに両方とも食べられず。そして、日曜は殆どのお店がお休みになってしまうので、2食分の食料を買いに出掛けることにする。
リの街をウロウロして思ったのは、やはり8月のパリはバカンスで人がいなくなるため、お店を休んだり改装しているところが多い。お目当てのお店はことごとく閉まっていた(T_T) 駅も道路もあちこちで工事中。乗り換え駅が工事している(工事していても閉鎖していない駅もある)のがあって、埃っぽいホームでメトロを待つというのが辛くて、迂回してでもその工事中の乗り換え駅は極力使わないようにしていた。
・ボン・マルシェから寮まで近道をして帰ろうと、地図頼りに初めて通る道に入ると、道に飛び出て可愛いバッグが飾られていた。可愛いお店発見っ!いろんな大きさの、いろんなイラストを使ったバッグがあって、でも色使いがとてもカラフルなものも多く、そんな中、日本でも使えるようなちょっと落ち着いた色使いのバッグを購入。ガイドブックに載っているお店や他人のオススメのお店もいいけれど、こんな風にフラッと入った道で偶然見つけたお店というのが私の理想(^o^) ショップ・カードもしっかりいただき、私の持ち歩くパリの地図本に書き込みますっ!
くわの実 朝市                      2.50


LE BON MARCHÉ

     365 Mots 7-8ans(日めくりカレンダー) 11.90


MONOPRIX ST GERMAIN DES PRES

     骨付きナゲット                 2.90
     FAISSELLE(羊のチーズ)4コ入り      2,55
     Pâté de campagne 17.90ユーロ/kg    2.04
     惣菜 ラザニア 9,9ユーロ/kg        4.55


LA GRANDE EPICERIE PARIS

     Pâté de foie ?ユーロ/kg          2.01
     プチ・パン                    0.65
     ブリオッシュ                   1.00
     タラマソース サーモン            2.46
     サラダ ポーチドエッグ付き          4.70
     ボイルエビ                    4.02


Papa Pique et Maman Coud
   39, rue Saint-Placide 75006

     バッグ                     29.00