パリで1か月生活しちゃいました2006 本文へジャンプ
2006.06.02  その3
 


イメージ イメージ イメージ
本日の料理はこちら!
天気がよいのでテラス席でお昼ごはん。
私はPlat du Jour本日のオススメ料理を。レモンの輪切りに飾りの切込みが入っている(^o^)


イメージ イメージ イメージ
友人はQuicheキッシュを。
今回はCafé Noisetteカフェノワゼットを注文。ミルク入りのエスプレッソが欲しいときはカフェノワゼットを。2ユーロ。パリと比べると断然安い! クロード・モネ通りRue Claude Monetのアメリカン美術館内にあるレストランTerra Café。

イメージ イメージ イメージ
ポピーが一面に咲いていた。写真になるとこんなものなの?
クロード・モネ通りRue Claude Monetのプレートと建物を一緒に。

レンガの模様がかわいい建物。

イメージ イメージ イメージ
ここはホテルHôtel Baudy。かわいい。
チョークでサラサラと書いた絵だけど、上手すぎる!消えちゃうなんてもったいない。 お宅に入る門扉。門もかわいいが塀の屋根もかわいい。

イメージ イメージ イメージ
なんとこのお宅の庭には馬Chevalがおりました。近寄ったらワンちゃんChienに吠えられた(T_T) Exposition展覧会があるみたい。6月10日〜30日Hôtel Baudyにて。
この車に描かれているのは有名な絵のものでは?坂を下った場所にあるレストランの宣伝です。

イメージ イメージ イメージ
こちらの面はアノ有名な絵と似ているが・・・ (続く⇒)
こちらの面になると、あれれ?左隅で顔を覗かせているのはシマウマ!?

正面は空が一面になっていた。

イメージ イメージ イメージ
色はないが、形がかわいい一軒家。


向きを変えてもう1枚。
柵がかわいいお宅。

イメージ イメージ イメージ
壁にぽつぽつと飾りがついている。かわいい。

裏口?でもどうやって道路まで出るの?
バス停。待合所はなんだか昔の日本の風景と似ている。



イメージ イメージ イメージ
クロード・モネ通りRue Claude Monetをまっすぐ歩いてくると、モネMonetのお墓がある教会に着く。 教会の右側の階段を登る途中に、モネMonetのお墓がある。
クロード・モネClaude Monetの文字が。

イメージ イメージ イメージ
教会から見た風景。
教会をぐるっと1周したら、星Étoileを見つけることができました(^o^)
日差しが強くて暑かったので、帰り道の途中のカフェでグレープフルーツジュースPamplemousseを。3.50ユーロ。