パリで1か月生活しちゃいました2006 本文へジャンプ
2006.06.06  その3


イメージ イメージ イメージ
サン・ジェルマン・デ・プレ教会St-Germain des Présにはパイプオルガンがありました。
サン・ジェルマン・デ・プレ教会St-Germain des Présにある鐘楼は11世紀初期に作られた、パリ最古のもの。 きれいな広告だったので、思わずパシャリ。

イメージ イメージ イメージ
15区にある郵便博物館Musée de la Posteに行く。入場料5ユーロ。5階まで一気に上がり、ワンフロアごとに見学しながら降りてくるコース。 昔の郵便局の風景をイラストで。
1927年4月16日〜18日Troyesトロワという町でExposition展覧会が行われたときのポスター。

イメージ イメージ イメージ
ゴッホ作オーヴェルの教会Eglise d'Auvers-sur-Oiseが、記念切手とゴッホの顔の記念スタンプに!
今や郵便局のキャラクターにもなっているスピローSPIROU。古くからある絵本の主人公。
最後のフロアにはスピローSPIROUのExposition展示がありました。

イメージ イメージ イメージ
モンパルナス・タワーTour Montparnasse。天気がよいので、くっきりと。
巨大なモンパルナス駅Gare MontparnasseからメトロのMonparnasse Bienvenüe駅に行く途中、Heinekenの広告が。 上下に動く看板だが変わってもHeinekenの広告なので写真を撮るのが忙しい。

イメージ
一度に3パターンも!きれいに撮れました(^o^) 満足!