パリで1か月生活しちゃいました2006 本文へジャンプ
2006.06.04  その4


イメージ イメージ イメージ
Saint Preux聖なる騎士という名のパン屋さんBoulangerieの看板。

バゲット0.75ユーロとかなり安い。もちろん味は美味しい。
斜め向かいにある別のパン屋さんBoulangerieのマーク。

イメージ イメージ イメージ
ルピック通りRue Lepicにあるムーラン・ルージュMoulin Rouge。こちらはお土産を買うところらしい。 扉の取っ手が風車Moulinのマークになっている(^o^)
カッコいい飾り!Nanaとは情婦のこと。

イメージ イメージ イメージ
風車Moulinのマークをアップで。後ろから赤いライトが光っているので目立つ。
ムーラン・ルージュMoulin Rougeのポスターを店内で見つけた。ガラスの向こうなので見づらい。 こちらは正面玄関。このときのショーのタイトルはFéerie夢幻劇。Bd. de Clichyにあります。

イメージ イメージ イメージ
夜の部のみで、SpectacleショーだけとDiner-Spectacleディナー・ショーと2つに分けられている。72ユーロから170ユーロと、価格に差がある。 ロビー(?)の壁の絵を写真に撮る。
こちらの風車Moulinはクルクル廻っていました。実際は風の力ではありませんが(^_^;)

イメージ イメージ イメージ
ムーラン・ルージュMoulin Rougeの隣りはクイックバーガーQuick。しかも上にはコカ・コーラCoca-Colaの電光看板が! 観光用ミニバス、プチトランPetit Trainと一緒に。
Miss. Ticミス・ティック作のネコChat発見!部屋のある5区に戻って。