パリ 2006
カレンダー 5月
カレンダー 6月
お気に入り写真
掲示板
2006.05.30 その2
どこにつながるんだろう?地図を見ても地下駐車場のマークはないし・・・。謎(T_T)
パレ・ロワイヤルPalais Royalの正面は国務院Conseil d'Étatでした。
ルーヴル美術館Musée du Louvreになっているルーヴル宮Palais du Louvre。
国務院Conseil d'État全体をパシャリ。この裏に黒いストライプがついた円柱形のオブジェがあるのです。
ルーヴル・デ・アンティケールLe Louvre des Antiquairesは高級な骨董品ばかり。
パリ市庁舎Hôtel de Ville de Paris。正面にはフランスの象徴とされる3つの言葉『自由,平等,博愛』の文字が刻まれている。この建物は、1871年に旧市庁舎が火災で消失したあとに再建されたもの。
冬になるとパリ市庁舎Hôtel de Ville de Parisの前の広場Pl. de l'Hôtel de Villeにスケートリンクが設置されるとか。夏にはビーチバレーのコートが出現!
人と比べるとこんなに高い街灯。
家庭雑貨ならなんでも揃う、日本のハンズ的存在B.H.V. 正式名称はBazar de Hôtel de Ville。
パリ市庁舎Hôtel de Ville de Parisをよく見ると、あちこちに彫像がある。
広場の端には噴水もある。
16区にあるシャイヨー宮Palais de Chaillot。
シャイヨー宮Palais de Chaillotから見たエッフェル塔Tour Eiffel。この前にはなかった噴水が吹き出している。
きれいに撮れたエッフェル塔Tour Eiffel。
手前に鳩が行き来していたので、一緒にパシャリ。
シャイヨー宮Palais de Chaillotの広場。
メリーゴーラウンドとエッフェル塔Tour Eiffelを一緒に。
観光名所だけあってここのメリーゴーラウンドはきれい。
ME Bir Hakeim駅前にある公園。高台にあるので見晴らし抜群!
メトロとエッフェル塔Tour Eiffel。
ME Bir Hakeim駅ホームの壁の模様がかわいい。
魚屋さんPoissonnerieのトラック。何度か帰り道で出会っていたのです。いつもここに止めてお店に卸しているみたい。お店はどこ?