朝起きたらのどが痛い。早めに風邪薬を飲む。友人が大ファンというゲンズブールSerge Gainsbourgのお墓があるモンパルナス墓地Cimetière
du Montparnasseへ行く。墓地の前のエドガー・キネ大通りBd. Edgar Quinetには朝市と思いきやアート市が。120のもののアーティストたちの作品が立ち並ぶ。毎週日曜に行っているらしい。中にはメトロの切符にも磁気テープを利用して器用に描かれている。ここでは布地にサッサと水彩画が書かれたフランス語の文字が入ったカードを7ユーロで買う。
モンパルナス墓地Cimetière du Montparnasseに着いた途端、トイレに行きたくなり仕方なくモンパルナス墓地Cimetière
du Montparnasseを利用することに。どうやらここは無料のよう。珍しくここのトイレはまたぐ和式タイプだけど足の置き場の間隔が狭い。これでは足にかかっちゃう。入る前から気になっていたのだが、床全体が濡れているのはなぜ?と思いつつ、用を足し水を流す。その途端、流す水は全体に行き渡り、まだドアを開けていなかった私はどうすることも出来ず(T_T)
絶対靴底が濡れることになるのだ。でも周りから水が来てから流れるので、水自体はきれいなハズ。次に入る友人に教えて注意してあげると、友人も結局濡れて帰ってきた。ふたりでトイレの水で大笑いしたのだった(^_^;)