パリ 2006
カレンダー 5月
カレンダー 6月
お気に入り写真
掲示板
2006.05.27 その2
5区のセーヌ川沿いLa Seineにある釣りをするネコという名の通りRue du Chat Qui Pêche。
ご覧のとおり、この狭さ。セーヌ川La Seine沿いにあるブキニストBouqunistesのお店が見える。Bouqunistes ブキニストとは古本屋のことで、セーヌ川La Seine沿いの古本市は常設。
Rue du Chat Qui PêcheからRue dela Huchetteを見た感じ。このRue dela Huchetteはいつも人がたくさん行き交う不思議な通り。
ヴェルネゾンVernaison地区の買い物袋。もちろんムッシュウMonsieurのイラストが!
ムッシュウMonsieurをアップで。
左の板チョコをかじる少年のイラストはサヴィニャックSavignacの作品がキーホルダーになったものを3ユーロで。右のキーホルダーScotchはビンの中に液体が入っていて、空気がビンの中をゆらりと動く、ちょっと分厚いものは10ユーロで。
ミシュランMichelinの駐車時間表示を8ユーロで。表と裏とが午前Matinと午後Après-Midiになっていて、左枠の時間はHeure d'Arrivée到着時間、右枠の時間はStationnement Autorisé駐車可の意味で、下の白い部分をクルクル回すと時間も変わるという仕組み。この写真で11:30 à 14:30は11:30〜14:30の間に到着した車はJusqu'à 15:30なので15:30まで駐車可となる。
この入れ物もサヴィニャックSavignacのイラストが形になったもの。Vérigoudヴェリグードというソーダ水がサヴィニャックSavignacの手にかかるとたくさんの種類を一度に(^_^;) お店のマダムMadameの計らいで50ユーロが40ユーロに!