パリ 2006
カレンダー 5月
カレンダー 6月
お気に入り写真
掲示板
2006.05.24 その2
2階フロアからエッフェル塔Tour Eiffelの裏手にあるシャン・ド・マルス公園Parc du Champ de Mars。奥にはモンパルナス・タワーTour Montparnasseが。
金色に輝くドームはアンヴァリッドHôtel des Invalides。ナポレオンが眠るお墓。アルドゥーアン・マンサールが25年掛けて造り上げた。
ちょっと分かりにくいが無限大(∞)のマークのような建物はメゾン・ド・ラジオ・フランスMaison de Radio-France。
凱旋門Arc de Triompheもこんなに小さく。
実は中庭がある建物が多い。上から見るとよく分かる。
2階フロアから見上げて撮ったエッフェル塔Tour Eiffel。夜になるとピカピカ輝く電球がたくさん点いている。
2005年7月14日革命記念日の様子。革命記念日というよりパリ祭のほうがピンとくるかも。これはポスター。
1階フロアからエッフェル塔Tour Eiffelの内側を覗き込むとこんな感じ。
だいぶぼやけていますが、前回見つけそこなったエッフェル塔Tour Eiffelにある郵便局の入り口の表示。
エッフェル塔Tour Eiffelから郵便物を投函するとこんなスタンプが押される。ここはこの目的の観光客でいっぱい。中にはその場でメッセージを書く人も。
郵便局の中の壁はよく見るとやっぱり郵便物なのです(^_^;)
日本文化会館Maison de la Culture du Japon à Paris。ここは15区京都広場Place de kyoto。ちなみにここからRue Jean Reyを通るとPlace de Sydneyがある(^o^)
ビル・アケム橋Pont de Bir Hakeimにメトロが通過するところを撮りたくて、しばらく待つ。
メトロが走る下は自転車も通れる歩道になっている。
橋の途中にはこんなスペースも。
ME Passay駅からセーヌ川La Seine方面の線路をパシャリ。フェンス越しから(^_^;)
ショッピングセンター、パッシープラザPassy Plaza。ここは地域密着型で高級な雰囲気はない。
上は住居になっている。
雑貨のデパート、レントルポl'Entrepôt。デパートというほどではないが雑貨のお店が何件か集まった倉庫Entrepôtなのです。全て2階フロアにある。
パッシープラザPassy Plazaの中は吹き抜けがあり、開放感バッチリ!
レトロな絵と色合いが気に入り、エッフェル塔Tour Eiffelで買ったタイル。壁掛けタイプ。7ユーロ。
エッフェル塔Tour Eiffelの中の郵便局で買ったベカシーヌBÉCASSINEの記念切手。肝心の切手部分のイラストは同じだったりする(^_^;) 2.65ユーロ。