今日は天気の移り変わりが激しく、写真を撮るたび空模様が違う。マレ地区Maraisのユダヤ人街Quartiew Juifの名物ファラフェルFallafelを求めに4区のロジエ通りRue
des Rosiersへ。ファラフェルFallafelとはヒヨコ豆をすり潰した揚げだんごのことをいうが、ほかにもヒヨコ豆のペーストのフムスや揚げナス,スパイスの入ったペーストにピクルスと、野菜のみでもかなりのボリュームがある。途中雨宿りに入ったイベント会場では目の保養になりつつも、何も買わず出てきたり。フラン・ブルジョワ通りRue
des Francs Bourgeoisには無印良品があり、ついつい寄ってしまう(^_^;) ミニのカラーメモ帳を買ってしまった。あとはアンティーク街になっているサン・ポール村Village
St-Paulをぶらついたり。サン・ルイ島Île St-LouisのベルティヨンBerthillonのアイスを食べたら、隣りのシテ島Île
de la Citéへ。ノートルダム大聖堂Cathédrale Notre-Dame de Parisの前の広場に着いたらパン祭りLa
Fête du Painをやっていた。パンコンテストもやっていたが、着いたのが夕方だったのですでに表彰式になっていた。ノートルダム大聖堂Cathédrale
Notre-Dame de Parisで休んでいると、ミサの準備が始まり、パンフレットを配っていた。しばらくすると、聖水を振り撒きながら司祭が1周すると、ミサが始まった。しばらく居座ったあと、そーっと無事退出。
結局この日はメトロは使わず、行きと帰りのバス利用以外は歩いたことに!(@_@)