朝7:30に部屋の電話が鳴り響く。結構大きな音にびっくり。出れば、家から電話。ハガキが着いたそう。投函したのが10日だから・・・航空便でも5日はかかるのかぁ。
5区のムフタール通りRue Moufftardは月曜日が完全休業のよう。RATP本社でメトログッズを買おうとしたのだが、グッズ売り場が見つからず買えなかった。残念。本社も見つけるまでひと苦労したのに・・・(T_T)
せっかく来たのだからとトイレを利用。なぜか真っ暗、電気のスイッチも見つからず個室に入れば電気がつくかもと入ったら、鍵が閉まらず。というより閉じ込められた!実はこれ、一緒に行った友人に起こった出来事。私はまだ個室に入っていなかったので、外から何とかこじ開けようと頑張ったという訳。トイレから出るとき入れ替わりにパリジェンヌParisienneが入ってきたが、暗い中、用を済ましているよう。なんとも思わないのぉ?RATP本社でメトロとバスの路線図(通りも一緒に印刷してある1番大きいものGrand
Plan Lignes et Rues)がゲットできたのでよしとするか。
パン屋ポワラーヌPoilâneで販売している大きな布袋が欲しくてお店に行くが、28ユーロという値段に買うのをためらう。悩んだ末、買うのをやめた。高すぎるよぉ(T_T)